2017年 3月 の投稿一覧

HGBF アメイジングストライクフリーダムガンダム 素組製作

スポンサードリンク




 今回製作するのは、HGBF アメイジングストライクフリーダムガンダム。2017年3月に発売。
 ストライクフリーダムガンダムとは、本体部分はカラーやデザインが少し変わっているだけだが、ビームライフルとバックパックは大幅に変更されている。

 ランナーはA1、A2、C、D1、D2、E1、E2、Fが2枚、Gが2枚、Hの12枚と、ポリキャップはPC-002、シールが2枚。ランナーごとの色分けはAとGは白、Cは赤、ライトグレー、黄、クリアブルー、Dは青紫、Eはメタリックレッド、Fはダークブルー、Hはライトグレー、ダークグレー、白、黄。ポリキャップは赤。
 AからEランナーのタグにはストライクフリーダムガンダムとなっており、使わないパーツがある。FからHランナーはアメイジングストライクフリーダムガンダムのタグとなっている。
 H17パーツは、アンダーゲートとなっている。

 作る順番は、ボディ、頭部、肩、右腕、左腕、脚、右脚、左脚、腰部、レール砲、バックパック、武器。

 製作の仕方はバックパックとビームライフル以外は、ほとんどストライクフリーダムガンダムと変わらない。頭部は普通に組み立てると、A1-24とA1-25パーツの間にハマる部品が干渉して隙間ができるので、その部品がハマるA1-25パーツの部分を削ると隙間が少なくなる。
 H19パーツは腰前アーマーになるが左右一体ものとなっている。これは真ん中で切ると独立して動くようにできる。
 ゲート跡は本体部分は見た感じ、ほとんど目立たないが、後ろから見ると、ビームキャノンの後ろの部分が少し目立つ。あとドラグーンも目立つ。

気になった点
 手足の可動範囲は十分にあるが、バックパックとドラグーンシールドをつなぐアームが短いせいでドラグーンシールドを回転させると肩アーマーにあたる。
 ビームキャノンは頭部のアンテナが干渉して、水平にできない。
 ビームサーベルの柄の部分はあるが刃の部分がこのキットには付いていない。
 ストライクフリーダムガンダムのランナーを使っているためビームシールドが付いていて腕に取り付けれるが専用ではないためすぐに外れる。
 レールガンは後ろの部分が大型なので、バックパックなどと干渉しやすく、可動範囲が制限される。

 感想としては、バックパックの造りはとても面白いと思う。ただバックパックとドラグーンシールドをつなぐアームがもっと長ければ肩アーマーに干渉しにくくなるが、負荷がかかって折れやすくなるかも。アンテナやレールガンの大型化により可動範囲が制限されるのは残念に思う。
 バックパックの取り付け穴の位置はストライクフリーダムガンダムと同じなので、付け替えも可能。

スポンサードリンク




HG ザクⅠ(シャア・アズナブル機) 素組製作

スポンサードリンク




 今回作製するガンプラは、HG 1/144スケール ザクⅠ(シャア・アズナブル機)。2017年3月に発売。
 前回作製したHG シャア専用ザクⅠ ジ・オリジン版との違いは、
 ・マシンガンがドラムマガジン式になった
 ・肩の形状が違う
 ・手持ちのシールド
 ・バックパックの形状が違う
 ・配色が違う
 ・使用しないパーツが少なくなった
 ・説明書のイラストが小さくなった

 ランナーはA1、B1、C、C2、D1、D2、E、F、G、H2の10枚とポリキャップPC-001、シール1枚。

 成形色はA1、Gランナーは暗めのピンク、B1ランナーは青めのグレー、Cランナーは赤、D1、D2、Eランナーは暗めのグレー、C2、F、H2ランナーはグレー。

 作る順番は、BODY、HEAD、WAIST、ARMS、FEET、LEGS、MS用マシンガン、シールドとなっており、MS用マシンガン、シールド以外はシャア専用ザクⅠ ジ・オリジン版と同じ。組み立て方もほぼ同じ。
 ゲート処理をきれいにやっておかないと腕や足の外装パーツがはまらない部分がある。ゲート跡は太もも、膝裏が目立つ。シールドはブグと同じもの。裏にはダボやリブがあるせいでヒケが目立つ。

 可動範囲は十分にあるが、マシンガンのストックは後ろの部分は幅が広く、下に曲がっているので腕に取り付けると、腕のどこかにあたって固定された状態になってしまう。あとマシンガンのスペアマガジンは腰のリアアーマーに取り付けれるが、ちょっとつかえただけで、ポロリと落ちやすい。

 感想としては、シャア専用ザクⅠ ジ・オリジン版よりも使用しないパーツが少なく区別しやすかったので作りやすい。全体的に赤とピンクの配色、黒い部分が少ないので、あまりしまった感じがない。右肩にはアーマーやシールドがない分貧弱に見える。
 このキットの一番良かったと思われる点はバックパックで、細かくモールド処理されており、このザクとバランスが取れていると感じた。

スポンサードリンク




HG シャア専用ザクⅠ ジ・オリジン版 素組製作

スポンサードリンク




 今回作成するガンプラは、HG 1/144スケール シャア専用ザクⅠ ジ・オリジン版。2016年12月に発売。

 ランナーはA1、B1、B2、C、D1、D2、E、F、Gの9枚とポリキャップPC-001、シール1枚。

 成形色はA1ランナーは暗めのピンク、B1ランナーは青めのグレー、B2とCランナーは赤、D1、D2、Eランナーは暗めのグレー。
 Gランナーは多色成形で、暗めのピンク、青めのグレー、グレー、暗めのグレーの4色。濃いグレーのマシンガンのベルト部分は軟質樹脂となっている。
 A1、B1、C、D1、E、Fランナーには使わないパーツがあり、A1とCは半分ぐらい使わない。

 作る順番は、BODY、HEAD、WAIST、ARMS、FEET、LEGS、ベルト給弾式MS用マシンガンとなっており、シャア専用ザクⅡやブグとあまり変わらない。
 シャア専用ザクⅡとくらべて、動力パイプがないため、組み立ては楽だったが、脚の外装部分は、かなり違っていて合わせ目が目立たないようにパーツ分割されている。
 バックパックはシャア専用ザクⅡと共通なので、動力パイプの穴がそのまま開いている。ベルト給弾式MS用マシンガンはザクⅠ、ザクⅡどちらとも装備可能。

 感想として、動力パイプがない分すっきりとした印象を受ける。パーツとの合わせ目が目立ちにくいのがよい。できれはブグのように首を左右に動かすと連動してモノアイ部分も動くギミックがほしかった。残念なところはバックパックの動力パイプの穴が開いている点。

スポンサードリンク